すごい久々の更新になってしまってごめんなさい。色々プライベートなことで忙しく、
先月は1度しか更新出来ませんでした(苦笑)。
年明けに決意したとおり、今後はたくさん更新出来るように努めますのでヨロシクお願いします。
さて、最近購入したCDをまとめてご紹介しますが、まず1枚目がくるりの「NIKKI」。
巷では「くるりらしくない」とか「期待はずれ」という意見もあるようですが、
個人的にはかなりの名盤という印象を受けました。私個人が問題作や実験的作品が好きな
傾向にあるからかもしれませんが、amazonのカスタマーレビューも今現在41件ということで、
このアルバムがそれだけたくさんの注目を集める作品であるということは間違いないようです。
ちなみにDVD付きを購入しました。
そして2枚目はManic Street Preachersの「Lifeblood」。Last.FMで「Cardiff
Afterlife」を聴いてから「なんか好きな雰囲気かもー」と思ったんですが、
やっぱり購入して正解!こういう叙情的な雰囲気がとても好きなんですよねー。
他のアルバムも集めてしまいそうな予感。
そして3枚目はThe Beat Upの「Black Rays Defence」。
以前紹介したMutts同様、荒々しいガレージロックです。UK盤もありますが、
「Misunderstood」がボーナストラックとして収録されている日本盤を購入しました。
値段もそんなに変わらないし(苦笑)、他のボーナストラックもオススメです。
2006/02/02
購入日誌 その33
登録:
コメントの投稿 (Atom)




0 コメント:
コメントを投稿