複数のサイトやブログを運営していると、どこかで一つにまとめられたらなぁと思うものです。
このまま更新だけしていてもネットの渦に飲み込まれていく一方だし、何かもっと自分のサイトや
ブログをたくさんの人に知ってもらうきっかけになるような手段があればいいのに・・・。
そんな要望に答えてくれる、プロフィールページ作成サービスが色々とあるようなので
早速iddyabout meで作成してみました。

どちらのサービスにも実装されていて便利な点は、
自ら運営しているブログの新着記事のみならず、音楽(Last.FM)や動画(YouTube)、
写真(Flickr等)、ソーシャルブックマーク等も項目ごとに公開することが出来る点。
更新情報も一目瞭然なのでサイトやブログの常連さんが閲覧する上でも非常に便利だと思います。

それに加え、about meにはユーザーさんが出題した質問に答えるという面白い機能があります。
以前流行った50の質問的な雰囲気なので気軽に答えられるし、どんどん答えれば答えるほど
相手にも自分のことをより深く知ってもらえて尚且つ交流が深まるというSNS的な要素もあるので
楽しんで参加出来ます。自分でも質問を作ってみると様々な回答が得られて更に楽しめるので
オススメです。

一方、iddyのほうはまだ準備段階ではあるようですが、
ブロガーと企業とのマッチング機能を提供する予定とのことなので(ソースはこちら)、
WEB上の名刺代わりとして利用するのに適したサービスです。
服装に例えるならabout meが軽装の普段着(もしかしたら全裸かも?)なのに対し、
iddyのほうはスーツ等のフォーマルな装いといった感じでしょうか。

どちらも魅力的なサービスですので、自分の用途に合わせて選んでみると世界が今よりもっと
広がるかもしれません。

私のユーザーページはこちら ⇒ iddyabout me

0 コメント:

コメントを投稿