当サイトは用途に合わせて3つのブログから構成されています。
INFORMATION、MUSIC、そしてFAKE BLOGとそれぞれ独立したRSSが存在するわけですが、
来訪者の皆さんが実際にRSSリーダーに登録しているのはMUSIC、もしくはFAKE BLOGの
どちらかなので、INFORMATIONを更新してもなかなか気づいてもらえないというのが
最大の悩みでした。
そんな悩みを一気に解消してくれるのがMixFeed。
このサービスを使うと複数のRSSを一括して配信出来るので、
私のように複数のブログをかけもちしている方にはとても便利です。
あと、受信する側においても特定サイトやブログのRSSをまとめて登録しておくと気になる記事の
まとめ読みも出来ますし、携帯やメールからの受信も可能で、キーワードのフィルタリング機能を
使って特定の記事の受信や拒否も出来るので、利用する人に応じて色々用途が広がる多機能な
サービスだと思います。
しかしながら、更新が3時間に1回というのが唯一残念な点だったりもするので、
FeedBurnerと併用することにしました。
(というか試してみたかっただけという話も・・・(^^;)
近々この作業とこの作業をやるつもりでいますので現在登録しているRSSフィードからでも
自動的に転送されるようになる予定です。今しばらくお待ちください。
2006/07/14
MixFeedとFeedBurnerを使ってみる
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 コメント:
コメントを投稿