
MySpaceの日本版がついに開始されました。英語版のアカウントは以前から持っていたものの、
英語ではコミュニケーションがなかなか取れないので放置していましたが、今回の開始に伴い
日本語でコミュニケーションが取れるようになったので利用してみることにしました。
About Meや居住地の部分が文字化けしてしまうことや、サーバーが重いことには多少不便を
感じますが、プロフィールページやブログページをカスタマイズしてオリジナリティを出すことが
出来る点が魅力だと思います。
大物アーティストもプロモーションの一貫として参加しているので、私も好きなアーティストを
FriendリストやFavoriteリストに登録して最新情報をGETしたり試聴したりして活用しています。
mixi等の招待制SNSとは違って無料で自由に参加登録出来ますし、音楽活動している方は
アーティスト登録も出来るので、自分たちの楽曲を全世界にアピールしてみても良いかも。
2007/01/06
MySpace(日本版)
登録:
コメントの投稿 (Atom)




0 コメント:
コメントを投稿